購入はこちら オンラインショップ
AR SIMULATOR

オンラインでの購入はこちら

全国のドラッグストア、バラエティショップ、
その他ヘアカラー取扱い店舗、
オンラインショップなどで取り扱っております。
※一部取扱いのない店舗もございます。

SPECIAL CONTENTS

カラークリームとカラーシャンプー、どう使い分ける?

カラークリームとカラーシャンプー、どう使い分ける?

髪の傷みを気にせず、セルフでデザインカラーが楽しめるgot2bシリーズ。got2bシリーズにはサロンで話題のボンディング・テクノロジーを搭載したボンディング・ブリーチ、そして1dayタイプの他にカラークリームとカラーシャンプーがありますが、目的によって使い分けることで楽しめるデザインカラーの幅が広がります!今回はカラークリームとカラーシャンプーの使い分けについてご紹介します。

 

〈監修〉

ヘンケルジャパン株式会社

R&D 福田浩明

got2bブランドを展開する、ヘンケルジャパン株式会社の研究開発部マネージャー。約10年間一般向けのセルフカラーアイテムを研究・開発し続ける、“髪の毛のプロ”。

 

 

・カラークリームがぴったりなのは…

①ビビットなカラーを楽しみたい

②自分だけのカラーを作って楽しみたい

③傷みを気にせず、色々なヘアカラーを楽しみたい

④初心者~上級者まで色々なデザインを楽しみたい

 

①ビビットなカラーを楽しみたい

カラークリームはビビッドな発色が魅力のひとつ。通常のヘアカラー(永久染毛剤)ではなかなか表現できないビビッドなカラーにも挑戦できます。いつものヘアカラーに飽きた方は、カラークリームを使ってポイントカラーに挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

②自分だけのカラーを作って楽しみたい

カラークリームはそのまま使えばビビッドな色味が楽しめますが、同梱のヘアコンディショナーで薄めてパステルカラーも楽しめます。カラーシャンプーでもパステルカラーは楽しめますが、自分の好きなパステルカラーを作って楽しみたい方はカラークリームがおすすめです。

 

 

また、絵具のように何色か混ぜて自分だけのカラーを作ることも可能です。特におすすめなのは、好きな色とグラニーシルバーを混ぜて作るくすみカラー。微妙なニュアンスの違いが、おしゃれに差をつけます。

 

 

③傷みを気にせず、色々なヘアカラーを楽しみたい

カラーチェンジをしたいけれど、通常のヘアカラーを繰り返すのは傷みが気になるという方にもカラークリームがおすすめです。ただし、髪を明るくすることはできないのでご注意ください。

カラークリームの色持ちは約2~3週間で、シャンプーをするたびに徐々に落ちていきます。淡く色落ちしていくので次のヘアカラーにも影響が少なく、傷みも気にせず染められるので定期的なカラーチェンジにおすすめです。

※色持ちは髪質や色味によって異なります。

 

④初心者~上級者まで色々なデザインを楽しみたい

 

カラークリームはチューブタイプで手に出してそのまま使えるから、初心者や不器用さんにも◎。少し硬めのクリームだから、垂れにくく、狙った場所にもつけやすいので、ポイントカラーから上級者向けの複雑なデザインカラーにも最適です。

 

 

カラーシャンプーがぴったりなのは…

 

①褪色が気になる、カラーキープしたい

②黄ばみを消したい

③時間をかけず、簡単に髪色をリメイクしたい

④ビビッドな色よりもパステルカラーを楽しみたい

 

①褪色が気になる、カラーキープしたい

褪色が気になる髪にはカラーシャンプーがおすすめです。週に数回、いつものシャンプーをカラーシャンプーに置き換えるだけで、カラーキープが期待できます。ピンク・レッド系カラーにはピンク、トレンドのラベンダーカラーを含めパープル系カラーのキープにはパープル、シルバー・アッシュ系の髪にはシルバー、ブルー系やマット系の髪にはブルーがおすすめですよ。

 

②黄ばみを消したい

ブリーチ直後の黄ばみが気になる髪や、髪が黄色く褪色しやすい方にはカラーシャンプーのシルバーがおすすめです。ミルクティーカラーなどのキープや、若干くすむのでビビッドすぎるヘアカラーを落ち着かせるのにも◎。

 

③時間をかけず、簡単に髪色をリメイクしたい

通常のカラーシャンプーはカラーキープを目的にしたものが多いのですが、got2b カラーシャンプーは発色も抜群*です。明るい髪色であれば、ヘアカラーのように髪色チェンジが楽しめ、シャンプーなので時間も特別なテクニックもいりません。

※シルバーを覗くピンク、パープルの場合。

 

④手軽にパステルカラーを楽しみたい

明るい髪であれば、カラーシャンプーで洗うだけで手軽にパステルカラーが楽しめます。同じパステルカラーでも、自分で好きな色を作って楽しみたい方はカラークリーム、手軽に時間をかけずにパステルカラーを楽しみたい方にはカラーシャンプーがおすすめです。

 

got2bシリーズでデザインカラーを楽しんで

 

 

got2bシリーズならハイトーンカラーや派手髪、インナーカラーなどのデザインカラーがセルフで楽しめます。カラークリームやカラーシャンプーを使い分けて、自分だけのデザインカラーを楽しんでみてください!

BACK

一覧に戻る

ボンディング・ブリーチ/
ボンディング・ポイントブリーチ/
ボンディング・リタッチブリーチの
使用上の注意事項について

  • 使用上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
  • 過硫酸塩を配合した製品(ブリーチ等)でかぶれた方は絶対に使用しないでください。
  • 本品は過硫酸塩配合の製品で、アレルギー反応をおこすことがあります。

ボンディング・メタリックスの使用上の
注意事項について

  • 使⽤上の注意をよく読んで、正しくお使いください。
  • ヘアカラーでかぶれたことのある⽅は絶対に使⽤しないでください。
  • ご使⽤前には毎回必ず⽪膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。

化粧品の使用上の注意事項について

1.  お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。

① 使用中、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合

② 使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合

2.  傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはお使いにならないでください。

トップに戻る