SPECIAL CONTENTS

簡単セルフイメチェン!髪の長さ別インナーカラースタイル

簡単セルフイメチェン!髪の長さ別インナーカラースタイル

「自宅でイメチェンしてみたい!」そんな方におすすめなのが、髪の内側だけを染めるインナーカラーです。初心者でも簡単に染められて、オンとオフで印象を使い分けられます。 今回は、髪の長さ別にスタイルをご紹介。自分に似合うスタイルを見つけましょう!

 

〈監修〉

ヘンケルジャパン株式会社

R&D 福田浩明

got2bブランドを展開する、ヘンケルジャパン株式会社の研究開発部マネージャー。約10年間一般向けのセルフカラーアイテムを研究・開発し続ける、“髪の毛のプロ”。

 

POINT!

・髪の長さ別スタイル紹介!

・アレンジで印象が変わる!

・普段インナーカラーを隠すには?

 

髪の長さ別・スタイル紹介!

 

ショートヘア

 

ショートヘアでも挑戦しやすいのが、耳上だけ染めるインナーカラーです。耳上部分の髪をブリーチで明るくして、ロリポップレッドで染めたスタイルです。髪を耳にかけると、ビビッドなレッドがチラっと見えて、アクセントになります。

 

 

髪が短くてもインナーカラーは楽しめます。前髪に色を入れるのもおすすめ!使っているカラークリームは先ほどと同じロリポップレッドですが、ヘアコンディショナーを5倍以上 で混合するとオレンジカラーを楽しめます。淡いオレンジカラーを楽しみたい場合は、ヘアコンディショナーを先に容器に出し、少しずつカラークリームを混ぜて様子を見ながら、自分の好きな色味を作ってみてくださいね。

 

ボブ~ミディアムヘア

派手髪好きの方へのおすすめは、2色が楽しめる ツートンカラー。ブリーチを繰り返した明るい髪に、表面はマーメイドグリーンとヘアコンディショナーを1:2で、インナーカラーにはフラミンゴピンクとヘアコンディショナーを1:1で混合したカラーで染めたスタイル。ちらりと見えるシースルーピンクがかわいいです。一見難しそうに見えますが、実はそこまで難しくありません 。詳しい染め方はこちらの動画でチェックしてくださいね。

 

 

こちらは、インナーカラーをブリーチでしっかりと明るくして、ロリポップレッドとヘアコンディショナーを1:10で混合したカラーで染めたスタイル。黒髪と派手髪のコントラストがかわいいです。段の入ったウルフヘアだとインナーカラーが目立って、さらに派手髪を楽しめそうですね。

ロングヘア

インナーをブリーチで明るくして、ロリポップレッドとブルーベリーリラの二色を使って 染めたスタイル。薄めずビビッドな色味のまま、ランダムに色を入れて派手髪を楽しんでみてください。インナーカラーを目立たせたい場合は耳上で髪を取り分け、さりげなく楽しみたい場合は耳後ろから髪を取り分けて染めてみましょう。

 

 

ブリーチを繰り返したとても明るい髪に、表面はフラミンゴピンクとヘアコンディショナーを1:5、インナーカラー部分にはレインボーアクア3色を混合(パープル:ブルー:ターコイズ=1:2:2)したカラー 。暖色と寒色のコントラストが楽しめるスタイルです。

 

 

アレンジで印象を変えよう!

インナーカラー部分に、レインボーアクアを使用してユニコーンカラーに染めたスタイル。普段はそのまま髪をおろしてインナーカラーを忍ばせて、オフの時はお団子を作ったハーフアップでインナーカラーを目立たせちゃいましょう。

 

こちらもレインボーアクアを使用したインナーカラー。強めに巻くと、インナーカラーが見えてかわいいです。さらに目立たせたいときは、ざっくりとねじってハーフアップに。ねじった部分にもインナーカラーが映えて、ヘアアクセいらずです。

 

耳上~襟足にハイライト(筋状に明るくブリーチ)を入れ、ブルーベリーリラで染めたスタイル。お団子にちらっと見えるインナーカラーがかわいいですよね。よく髪をアップにする方におすすめです。

 

インナーカラーを隠したい!

普段はインナーカラーを隠したい…。そんな方は少し低めの位置で髪を分け取り、染めてみましょう。そしてインナーカラー部分をお団子などでまとめて、表面の髪の毛を上からかぶせると隠すことが出来ます。この時に、インナーカラー部分の面積が大きいと隠すのが大変なので、耳後ろから分け取り染める、もしくは襟足に沿うように低めの位置で染めるのがおすすめです。

 

インナーカラーでイメチェンを楽しんで

自分に似合うスタイルは見つかりましたか?初心者だけどセルフで簡単にイメチェンしたい方や、普段は派手髪を隠してオフは満喫したい!という方におすすめのインナーカラー。いろいろなカラーやアレンジで楽しんでみてくださいね。

トップに戻る